社内報の用語集

色校正(色校)いろこうせい(いろこう)

色校正とは印刷物をイメージ通りに仕上げるために、事前に試し刷りをして色味の確認や調整をする作業もしくはその作業した印刷物自体を指します。色校正にはインクジェット校正(簡易校正)・本紙校正・本機校正などいくつかの種類がありますので、求める品質と価格によって選択します。

インクジェット校正(簡易校正)

…オンデマンド印刷機、またはインクジェットプリンターから出力して色を確認します。色校正の中では一番低コスト・短納期でできますが、本機校正ほどの色の再現性はない。

本紙校正

…完成品と同一の用紙・インクを使用して色を確認します。実際の仕上がりに近い状態で色の確認を取れますが、価格は簡易校正よりも高い。

本機校正

…完成品と同一の印刷機・用紙・インクを使用して色を確認します。色校正の中では一番金額は高いですが、完成品とほぼ同等の再現性がある。

こんなときに使用

  • デザインや写真の「色味」を確認したいとき
  • 完成品の紙上でのインクののり方を確認したいとき

POINT

色校正によって色の認識を共有できる

色は紙質・インク・印刷機などの物質的な要因や、確認する環境によっても異なります。そのため、万が一の色に関する認識のずれが生じないように、色校正で当事者間(お客様・制作側・印刷現場)の色に関する共通認識を事前に持つことができます。

色校正の写真に写ってるこの人、顔が少し青っぽくて元気ないように見えるな~。

制作会社さんに言って青みを抑えてもらいましょ!


事前に当事者間で色の共通認識が持てるから、印刷物の刷り直しも事前に防ぐことができるね!